美しく盛り付けられた握り寿司と刺身の皿

亀色

東京、東麻布の心で味わう、海の恵み

席を予約する

私たちの物語

閑静でミニマリストな亀色の店内。清潔な木のカウンターと柔らかな照明

「亀色」は、海の深い青と緑を映し出す、長寿と幸運の象徴である亀の甲羅の色から名付けられました。私たちは、この名の通り、日本の豊かな海の恵みを、伝統的な江戸前の技法を通じて、末永くお客様にお届けすることを使命としています。

店主は長年の修行を経て、魚の選定からシャリの温度、握りの力加減に至るまで、一貫一貫に魂を込めています。東麻布の静かな一角で、都会の喧騒を忘れさせる特別な食体験をご提供します。

鮮度と伝統へのこだわり

魚市場の氷の上に横たわる、新鮮で輝く一匹の魚

豊洲市場からの朝獲れ

毎朝、店主自らが豊洲市場に足を運び、その日最も質の高い旬の魚介を厳選。鮮度こそが最高の調味料であると信じています。

寿司職人の手が丁寧に握り寿司を握っている様子

受け継がれる江戸前の技

魚の旨味を最大限に引き出すための「熟成」や「昆布締め」など、先人から受け継がれた江戸前の技法を忠実に守り続けています。

棚に並べられた厳選された日本酒のボトル

至高の酒ペアリング

寿司の味わいを一層引き立てるため、全国から取り寄せた希少な日本酒やワインを厳選。専門のスタッフが最適な一杯をご提案します。

お品書き

季節の最高の食材を使用したおまかせコースを中心に、一品料理もご用意しております。

おまかせコース (Omakase Course)

  • 亀コース (Kame Course) ¥25,000

    握り12貫、巻物、玉子、お椀を含む全20品

  • 色コース (Iro Course) ¥18,000

    握り10貫、巻物、玉子、お椀を含む全15品

代表的な握り (Signature Nigiri)

  • 大トロ (Otoro)

    本鮪の最高部位、とろけるような口どけ

  • 車海老 (Kuruma Ebi)

    活きの良い車海老を茹でたてで。ぷりぷりとした食感と凝縮された甘み

  • 雲丹 (Uni)

    北海道産の濃厚な味わいが特徴。磯の香り豊かな逸品

大トロ、ウニ、車海老の3貫の握り寿司が陶器の皿に盛られた接写

個室と出張ケータリング

亀色のエレガントな個室。伝統的な日本風の装飾が施され、6名用にセッティングされている。

接待や記念日など、特別なひとときのために、最大6名様までご利用いただける静かな個室をご用意しております。和の趣を感じさせる落ち着いた空間で、会話を楽しみながら、心ゆくまで亀色の料理をご堪能ください。

また、ご自宅やオフィスで亀色の味をお楽しみいただける出張ケータリングサービスも承ります。大切なビジネスパートナーとの会食や家族のお祝い事など、様々なシーンに合わせて、熟練の職人が厳選した食材で最高の寿司体験をお届けします。イベントの規模やご予算に応じて、最適なプランをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

お客様の声

「初めて亀色を訪れましたが、その感動は言葉にできません。一貫一貫が芸術品のようで、大将のおもてなしも心温まるものでした。特に、旬の魚の熟成具合が絶妙で、日本酒とのペアリングも最高でした。」

- 佐藤 健太様 (東京都)

「海外からの友人を連れて行ったのですが、皆が日本の食文化の奥深さに感銘を受けていました。特に、炙り寿司の香ばしさと、雲丹の濃厚な甘さには目を見張るものがありました。個室でゆっくり過ごせたのも良かったです。」

- 山本 恵子様 (東京都)

「誕生日のお祝いで利用させていただきました。サプライズで出していただいた特別な握りと、繊細な心遣いに感動しました。忘れられない一日となりました。次回の記念日もぜひこちらでと考えております。」

- 田中 美咲様 (神奈川県)

「定期的に足を運んでいますが、いつ来ても変わらぬクオリティと、その時々の旬の味が楽しめます。大将のお話を聞きながらいただく寿司は格別で、最高の癒やしの時間です。まさに隠れた名店。」

- 鈴木 大輔様 (千葉県)

「接待で利用しました。取引先の方々も大変喜んでくださり、スムーズに商談を進めることができました。落ち着いた雰囲気と、質の高い料理はビジネスシーンにも最適です。今後も利用させていただきます。」

- 株式会社光和 代表取締役 吉田 悟様 (東京都)

ご予約

オンラインまたはお電話にて、ご予約を承ります。

オンライン予約システムのウィジェットがここに埋め込まれます。(e.g., TableCheck, OMAKASE)

オンライン予約ウィジェット

お電話でのご予約

03-6789-1234

ご注意事項:

  • ご予約は2ヶ月先まで承ります。
  • アレルギーや苦手な食材がございましたら、予約時にお申し付けください。可能な限り対応させていただきます。
  • キャンセル、または人数変更は前日までにご連絡をお願いいたします。当日キャンセルはキャンセル料を頂戴する場合がございます。

アクセスと連絡先

所在地

〒106-0044

東京都港区東麻布3-12-8

Suite 201

電話番号

03-6789-1234

メールアドレス

[email protected]

営業時間

  • ランチ (Lunch): 12:00 – 14:30 (最終入店 13:30)
  • ディナー (Dinner): 18:00 – 22:00 (最終入店 20:30)
  • 定休日 (Closed): 月曜日 (Monday)